医学書では6歳以上でおねしょする子供は病気(夜尿症)だそうです。


我が家の3人の子供もおねしょマンです。
おむつ代が、かかる・・・かかる・・・(汗)


まだ6歳未満だからかもしれないけれど、
おねしょをしても、まったく怒ったことがありません。


なぜなら・・・


何を隠そう、この私が「おねしょマン!」だったからです。プップップ・・・(笑)


保育園の時から同級生の旦那にもいまだに秘密にしてますが
今でもはっきりと覚えているくらいの歳までおねしょしてました。


おねしょって遺伝する・・・って聞いたことあるので
子供たちがおねしょするたびに
「ごめんね!お母さんのせいで・・・」と心の中で叫んでます。


そんな我が家のおねしょマンに異変がおきました!


我が家のおねしょマン!
長男が全然おねしょをしていません。
とうとう、卒業したのか!!!
 

母は喜びました。
おねしょしなくなって良かったね〜〜 と思うことはもちろん
本音は、お母さんに似なくて良かったね〜(笑)
 

今、おねしょしないために長男、次男とも気をつけていることがあります。
 

それはとっても簡単なこと。
 

1・寝る前1時間は水分を少しにすること。
  どうしても飲みたい時は、2口くらい。(今は冬だから大丈夫みたい)
 

2・寝る前におしっこに行く。
 

これだけです。
当たり前のことがなかなか出来ませんでした。
 

つい最近まで、毎日のようにおねしょしていた2人が
長男はピタッと止まり、次男もおねしょしない日が増えてきました。
 

毎日「今日はどうだった〜?」とワクワクして聞くと、
 

「今日は、しとらんやったよ!(してなかったよ)」と
目をキラキラさせて言ってくる次男。
 

と、対照に
「しとらんし・・・(してないし・・・)」と
当たり前だよ!と言わんばかりの答えを言う長男。
 

 
子供がおねしょして困ってる・・・
そんな悩みを持ってるお母様方。
 

これは私の経験上ですが・・・
 

どんなに怒っても、どんなに薬飲ませても、
ダメな時はダメだと思います。
 
 
今はオムツという、便利な道具があります。
有効活用してくださいね。
 

いつかは自然に取れますよ。
あせらず、ゆっくりと、付き合っていってくださいね!

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送