2002,1,25

「乳幼児子育て講演会」レポート


臨床心理師(カウンセラーとかしてる人)の先生が「乳幼児の子育てについて」の講演会をされました。
70分という短い時間でおもしろおかしく、そして私が知りたいことをとっても分かりやすく教えてくださいました。
良かった言葉などメモってきたので、私なりにまとめてみました。
良かったら、今後の子育ての参考になれば・・・と思っています。
ハイ


赤ちゃんはおサルさんである。
見た目は人間だが、頭の中は違う。言う事を聞かない動物なのである。

子育てに点数をつけるとしたら60点が一番いい。悪くても40点。
それ以上の点数をつけようと思ったり、完璧にこなさなければ・・・と思うと
ストレスを感じたり、育児ノイローゼになったりする。
子供はこうなければならない!という子供への欲求が高ければ、
理想と現実のギャップから虐待へと進みやすい。

1歳半までの子供はお母さんと常に一緒にべったりとさせてあげたい。
とにかく愛情を。「母性的感情」
このくらいの子供は「基本的信頼感」と言って、
私はこの世の中に生まれてきて良かったのかな〜」と考える時期。
こんな頃に厳しくすると「生まれてきてはダメだったのか〜」と心が病んでしまう。

しつけ・・・いつから始めるのか?
子供がへりくつを言うようになってから。
男の子は2歳〜4歳半くらい   女の子は1歳3,4ヶ月〜3歳半くらい
(男の子と女の子の成長は半年ぐらい違う)

しつけとは? 1・我慢しなければならないことがある事を教える。
              2・望まなくてもしなければいけないことがある事を教える。

大の大人も言葉だけではいうことを聞かない。(パチンコに行くなと言っても行く・・・など)
それなのに子供に言葉だけで分からせると言うのは無理。
きちんと子供の目を見て・・・。ムードで伝えること。
怖い顔をして、怒ってるんだぞ〜と声を荒立てると、きっと子供は分かる。

あなたの子供は何かに集中しているとき、子供の名前を読んで、3回以内に返事しますか?
3回以内に返事をしない子は、自分が一番えらいと思っている子。
このままでいけない。悪いことをしたら悪いと怒るようにしないと・・・。

子供を育てていくのに必要なのは「母性的感情」と「父性的感情」
「母性的感情」とは、優しさ・・・。 「父性的感情」とは厳しさ・・・
母だから「母性的感情」、父だから「父性的感情」と言うことではなく、
母親が子供をしかって、父親にすがってきたときはヨシヨシとなだめる。こんなこと。(もちろん父、母反対もあり)
ただ、親や、じいちゃん、ばあちゃんに、すがってきたときにヨシヨシとするのはいいことなのだが、
必ず、「お母さんが怒ったのは○○ちゃんが○○(悪い事)したからでしょ?これはしたらダメなんだよ」と
自分もお母さんが怒ったことに賛成だ!と子供に分からせること。

父親のあり方。
父親が子育て(しつけ)をするのは子供が社会に出るまでの中でトータル5年ぐらいでいい。
1・ 3歳〜4歳時期  2・ 14歳〜15歳(思春期)時期  3・ 社会に出る前
世の中とはこういうものだ!!と、おしえる。
そのほかの時間は、お母さんと子供がかかわりやすい環境を作る。
お母さんの愚痴を聞いてやる。(内容は聞いたふりでもかまわないがとにかくジェスチャー大きく。)
これだけで家庭は、子育てはうまくいく。

父親を子育てに参加させる方法。
男と言うのはガミガミと女からいわれたら動く気になれない。
一歩下がって「私じゃどうしても出来ないの!お願い・・・」
と必要とされるとがんばろうと意欲が出てくる単純な生き物である。
おだてて、おだてて・・・  負けるが勝ち!!
旦那は手のひらの中でコロコロと転がしていなさい。

兄弟間の問題。
ケンカをするとどうしても上の子に我慢させてしまう。それは仕方がないことだとおもう。
「お兄ちゃん(お姉ちゃん)だから、我慢しなさい」ばかりではなく
「お兄ちゃんだから、ご飯大盛り!」などお兄ちゃん(お姉ちゃん)の特権を作ってあげること。
下の子におもちゃを与えたり、仲良く遊んだりしたときには、
あとで必ず「○○ちゃんにおもちゃを貸してあげたね!えらいね〜」とほめてあげること。
子供は1から10まで気持ちを口に出して伝えないと伝わりません。

子供が全然言うことを聞いてくれない。
お母さんが何度言っても全然言うことを聞かないときお父さんの出番です。
悪いことをしたら、そのときに怒らないと分からないとよく言いますが、
4歳ぐらいの子はちゃんとあとでも理解できてるはず。
言うことを聞かないとき「お父さんに怒ってもらうよ!」と言って
その日の夜に本当にお父さんにガツンと厳しく怒ってもらう。
それを4〜5回するときっと分かってくれるはず。
そのためには、お母さんは子供に絶対お父さんの悪口を言わないこと。
言っていいのは子供が大人になってから・・・。

子育ては5歳で8割終わる
5才過ぎてる子供をお持ちのお母さんはガッカリされるでしょうが、
とにかく5歳まで一生懸命しつけてください。
頑張ったらあとはとっても楽な人生が待ってますよ。


ま〜こんな感じでしょうか?先生のお話はとても上手だったのだけれど
文章に直すというのはとっても難しいことでした。
これからの子育てに少しでも役に立てたら・・・
と思ってレポートにまとめてみました。では〜




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送